京都むらさきの総合税理士法人

instagram
075-417-2117
受付時間:平日9:00〜17:30
日々つれづれ

BLOG
日々つれづれ

「神戸どうぶつ王国」へ行ってきました!

2025/05/26イベント

 今年のゴールデンウィーク、皆さまはどのように過ごされましたでしょうか?私たちは夫婦で「神戸どうぶつ王国」へ足を運び、リフレッシュする時間を過ごしました。

 神戸どうぶつ王国は、ポートアイランド内に位置する都市型の動物園で、JR三ノ宮駅や神戸空港からのアクセスも便利です。

 動物園というと、どこか子ども向けの場所という印象もありましたが、神戸どうぶつ王国はその予想を大きく良い意味で裏切ってくれる、大人も存分に楽しめる場所でした。

 最大の特徴は、「動物との距離がとても近いこと」です。柵越しではなく、同じ空間でゆったりと過ごす動物たちの姿をすぐそばで見られる体験は、普通の動物園では味わえない感覚でした。おとなしいカピバラに触れたり、写真を撮ったりする中で、私たちもはしゃいでしまいました。

 鳥類のエリアも見応え抜群です。色鮮やかなインコや迫力あるワシ・タカなどの猛禽類が空を自由に飛び回る姿は圧巻でした。自然の中で生きる動物たちの能力や美しさを間近で体験できます。 

 園内で私たちが一番印象に残ったのは、「ハシビロコウ」。アフリカ中央部の湿地に生息し、待ち伏せ型の狩りをするため、「動かない鳥」として知られる絶滅危惧種に指定されている鳥です。私たちがハシビロコウエリアに入った時は、「動かない鳥」だけに、本当に動く気配がなく、間近で見れず残念でしたが、もう一度訪れたいという気持ちにさせてくれました。

 こちらが動いている様子。(神戸どうぶつ王国HP掲載写真より)

 

 今年のGWは、日常から少し離れて、自然や動物と触れ合う時間の大切さを感じました。忙しい毎日を送っていると、こうした時間を持つことが難しいかもしれませんが、ぜひお休みの日には自然や動物と触れ合い、心と身体をリセットしてみてはいかがでしょうか?