京都むらさきの総合税理士法人

instagram
075-417-2117
受付時間:平日9:00〜17:30
日々つれづれ

BLOG
日々つれづれ

慰安旅行 静岡県・山梨県の旅 ー3日目ー

2024/09/09イベント

旅も、いよいよ最終日となりました。

3日目は、朝からお天気が良く、今日は綺麗に富士山が見えるはず!

起きてホテルの部屋から外を眺めると、澄んだ青空のもと、綺麗に富士山が見えました。

前日に雨が降った為、綺麗に雪化粧をした富士山です。

とても清々しい気持ちで、前田先生率いるむらさきのランニング部は、早朝ランに出発♪

こんな絶景を眺めながら、朝の空気を感じながらのランニングは、本当に気持ちが良いものです^^

ホテルに戻って入る露天風呂は、より一層気持ち良く、美味しい朝ごはんも、より美味しくいただけました!

 

そして、今日最初に訪れたのは、世界文化遺産、「韮山反射炉」です。

「反射炉とは?」現地のガイドさんが、とても丁寧に説明しながら、案内してくださいました。

反射炉とは、鉄などの金属類を溶かし、大砲を作るための溶解炉です。

鉄を溶かすためには、千数百度の高温が必要となるのですが、

反射炉内部の溶解室の天井部分が、浅いドーム形となっており、そこに炎や熱を反射させ、

鉄に集中させることで、高温を実現する構造となっています。

このように、反射させる仕組みから反射炉と呼ばれます。

江戸時代1853年のペリー来航後に、国を守るための防衛として、

台場の砲台と共に反射炉が作られ、多数の大砲を鋳造したそうです。

日本で唯一現存する実際に稼働した反射炉で、2013年に世界文化遺産に登録されました。

実際に大砲を作った反射炉が、当時の姿をほぼ正確に残されていることに、とても驚きました。

 

学びの後は、沼津港自由散策と昼食です♪

世界で唯一の、深海に特化した「沼津深海水族館」に行きました。

日本一深い湾である駿河湾に住む生物を始め、貴重な生物を集めた、世界でも珍しい水族館です。

3憶5千万年前から姿を変えずに深海で生き続けている「生きる化石」シーラカンス。

はるか昔に絶滅したと思われていましたが、1938年、アフリカで発見され、

全世界から「世紀の大発見」と呼ばれました。

冷凍シーラカンスは世界中でここだけ!とのことです。貴重な物を見学出来、感無量です・・・

他にも深海で生息する珍しい生き物が、沢山展示されていました。

 

 

水族館を出た後は、皆自由に散策とお昼ご飯を♪

ここでしか味わえない物をと思い、「沼津バーガー」さんへ行きました。

「沼津バーガー」さんの人気メニューは、何と言っても深海魚バーガーです。

美味しいと聞いたことがあり食べてみたかったのですが、本当に美味しかったです^^

調べたところ、バーガーに合う選び抜かれた深海魚”メギス”という魚でした。

 

漁港といえば、やはり新鮮な海鮮は外せません。

地元で人気のお寿司屋さんとのことで、「鮨庵さいとう」さんへ。

お店オリジナルのメニュー、「うに入りいか鉄砲」

生のイカの胴体に、海苔、シャリ、うに、蟹を詰めた贅沢極まりない味を堪能しました。

お寿司のネタがどれも鮮度抜群で、大きく肉厚でした!

漁港ならではの、海鮮浜焼きも楽しみました!

旅の締めくくりに、本当に贅沢な昼食となりました。

 

二泊三日の静岡県・山梨県の慰安旅行、日々の仕事から離れ、職場内とは全く異なる環境で、

普段出来ないことを、沢山経験出来ました。

職員皆で、一緒に旅先の美味しい食事とお酒をいただいたり、美しい景勝地を観光したり、

アクティビティを楽しんだりする中で、自然と普段とは違う会話が生れ、とても有意義な時間となりました。

こうやって3日間の慰安旅行を振り返っても、本当に沢山のことを得ることが出来た素晴らしい旅行だったと改めて感じます。

霊峰富士山のパワーを沢山受け、職員一同、日々の業務に邁進しております。

また来年の慰安旅行も楽しみです!