京都むらさきの総合税理士法人

instagram
075-417-2117
受付時間:平日9:00〜17:30
日々つれづれ

BLOG
日々つれづれ

鏡開きを行いました!

2025/02/26イベント

先日、当事務所では新年の恒例行事として鏡開きを行いました。お正月にお供えした鏡餅を下げ、皆でおしるこを作りました。

 

鏡開きとは、年神様にお供えした鏡餅を食べることで、そのご加護を受け、一年の無病息災や商売繁盛を願う日本の伝統行事です。

 

「割る」「切る」という言葉を避け、「開く」と表現することで、縁起の良い意味合いを持たせており、もともとは武家社会の風習として広まり、今では家庭や職場など、さまざまな場所で受け継がれています。

 

 

また、鏡餅には「円満」や「繁栄」といった意味も込められており、社員同士の交流を深める良い機会にもなり、普段は業務に追われることが多い中、こうした行事を通じて改めてチームワークの大切さを実感する時間となりました。

 

温かく甘いおしるこは、寒い冬にぴったりでとてもおいしく、社員一同の健康と業務の発展を祈りながら、今年一年の活力をチャージしました。

 

 

 

これからも、お客様により良いサービスを提供できるよう、社員一丸となって精進してまいります。今年もどうぞよろしくお願いいたします!