京都むらさきの総合税理士法人

instagram
075-417-2117
受付時間:平日9:00〜17:30
日々つれづれ

BLOG
日々つれづれ

年末調整の季節が近づいて来ました!

2025/10/24お知らせ

年末が近づくと、「年末調整」の手続きが始まります。

 

年末調整とは、毎月の給与から源泉徴収されている所得税を、1年間の収入や家族構成に基づいて正しい金額に精算する仕組みです。払いすぎていれば還付され、不足していれば追加で納めることになります。

 

 

年末調整を行うためには、皆さまからいくつかの書類を提出して頂く必要があります。

代表的なものとしましては、

来年の扶養親族の状況を申告する「扶養控除等申告書」

生命保険料や地震保険料などの控除を受けるための「保険料控除申告書」

そして本人や配偶者の所得状況を記載する「基礎控除申告書」

などがあります。

また、保険料控除を受ける際には、各保険会社から送付される控除証明書の添付が必要です。

 

 

今年の年末調整には、例年よりいくつかの改正が施されました。

基礎控除、給与所得控除に関する見直しや特定親族特別控除の新設、扶養親族等の所得要件の改正です。

これら細かな改正により複雑化している部分もあるので、お困りの際は、お近くの専門家にご相談ください。

 

年末調整は所得税額をきちんと精算する重要な仕組みです。

もう間もなく訪れる年末調整、必要書類の準備を開始するのもよいかもしれません。