京都むらさきの総合税理士法人

instagram
075-417-2117
受付時間:平日9:00〜17:30
日々つれづれ

BLOG
日々つれづれ

#9910

2025/11/17お知らせ

~ 道路緊急ダイヤル #9910

 道路緊急ダイヤル#9910は、緊急ダイヤルのうち、110番(警察への緊急の通報)や119番(火事・救急の要請)と比較して、聞き馴染みがないと思いますが、文字通り道路の異常を発見した際に通報するためのものです。

 道路の異常とは、例えば、道路の陥没、道路標識やガードレールの破損、土砂による路面の汚れ、白線が消えているといった状況を発見したときに通報します(私道は対象外)。


 

 通報する方法は、2種類あります。

 

 1つ目は、「#9910」に電話をかける方法です。

 自動音声ガイダンスに従い、高速道路か一般道路か、道路の状態、道路名、周辺の施設などを伝えると、最寄りの国道事務所や高速道路会社に繋がり、通報内容を確認し、必要に応じて補修や現地調査などを行うということです。

 

 2つ目は、LINEで通報する方法です。

 手順は以下の通りです。

LINEで「国土交通省道路緊急ダイヤル(#9910)」を友だち追加する。

②「LINE通報」をタップし、道路状態の種別を選択する。

③現地の写真を投稿し、道路の種類を選択する。

④位置情報を送信する。

 

 比較すると、対応は電話の方が早いように思いますので、通報内容などのなかでも、特に緊急性が高い場合(倒木により道路が封鎖された場合など)は電話で、より正確に状況を伝えたい場合はLINEで連絡するのが良いと感じました。

 

 まとめると、道路の異常を発見した場合は、「#9910」に電話する、もしくはLINE通報をするかのどちらかで対応できます。

 万が一通報するようなことがあれば不幸ですが、何気なく歩く道路に新たな発見があり、それがポジティブなものであれば、面白いと思います。

京都むらさきの総合税理士法人
サポートチーム 竹永翔