![日々つれづれ](/image/diary/diary_top.jpg)
最近の大学入試システムはすごいんだと伺いました。何がすごいって、メニューが多くてお金がかかるという事。ひとつの試験を受けるだけで複数の学部に同時に出願できる「全学部統一入試」......
明けましておめでとうございます。 個人の方も法人の方も、平成25年分より復興特別所得税の負担がはじまります。また、本年分の給与より年間収入金額が15......
「交際費」は、取引先との親睦や、その歓心を買うことによって取引関係の円滑化をはかり、ひいては収益を維持拡大することを目的として支出する経費です。しかし法人税では、交際費の......
日経新聞に『そんなに疲れますか』というコラムが載っていました。エレベーターで1階につくと自動音声で「お疲れ様でした」。メールの冒頭は「お疲れ様です」、警備員は朝から「お疲れ様です......
全国の国税局が2011事務年度に強制捜査(査察調査)で摘発した脱税総額は約192億円となり、33年ぶりに200億円を下回ることがわかりました。ここ数年の数字に比して処理件数も告発......
4月15日は415=良い遺言にちなんで「遺言の日」だそうです。では良い遺言とは、どんなものでしょう。思うに相続発生後の遺族が、皆幸せを感じ感謝をして暮らしていける遺言が、究極......