
2018/12/07お知らせ
12月に入り今年もあと1ヶ月を切りました。給与所得者(サラリーマン)の多くは今月に支払われる給料で年末調整が行われ、多くの人は還付を受けることができるでしょう。しかしながら、会......
2018/11/14お知らせ
本年度より記入が必要となった「給与所得者の配偶者控除等申告書」は、文字通り給与所得者がその年末調整において、配偶者控除や配偶者特別控除を受けるために記入を行うものです。昨年までは......
2018/11/13お知らせ
今年も年末調整を行う時期が近づいてきました。年末調整とは、給与の支払いを受ける人が受け取る際に源泉徴収をされた税額と、その年の給与の総額について納めなければならない税額を比べて、......
2018/08/27お知らせ
大阪府北部で発生した地震、滋賀県で発生した竜巻、そして西日本豪雨で被災された皆様へ・・・行政、団体、企業、個人から、さまざまなかたちで支援がされています。生活再建に向けて、ボラン......
2018/07/23お知らせ
国税庁は偽造対策強化のため、額面200円から10万円の収入印紙19券種をリニューアルし、7月1日から取り扱いを始めました。なお、従来の収入印紙も引き続き使えます。<参考リン......
2018/07/06お知らせ
平成30年7月25日(水)より顧問先様を対象としたワインマナーセミナーを開催いたします。株式会社h&b(アッシュ・ベー)代表取締役倉田香緒里様を講師にお迎えして、ワインをいただ......
2018/06/12お知らせ
平成30年10月1日(宿泊税条例の施行日)以後の宿泊施設への宿泊者に対し、課税されます。■宿泊税の目的国際文化観光都市としての魅力を高め、観光の振興を図る施策に要する費用に充......
2018/04/27お知らせ
明日からGWですが、みなさまどのようにお過ごしのご予定ですか?当事務所では5月1日・2日とお休みを頂戴し、5月7日月曜日から通常営業致します。勝手ながらしばらくご迷惑をおか......
2018/02/13お知らせ
北條です。先日、上七軒のお茶屋さんのお母さんや芸舞妓さんを対象に、租税教室を行いました。初めての試みでしたが、税の基本的な考え方や使い道、そしてちょっとお得な確定申告......
2018/01/10お知らせ
イータックスが確定申告期に合わせ、1月16日~3月15日は24時間使えるようになります。通常は月~金曜日の8時半から24時までしか受け付けていません。(毎週月曜日は8時半までメ......