
今年は2月3日は節分でした。京都でもあちらこちらで節分の行事が行われたようです。京都大学の近く、吉田神社の節分祭は室町時代より行われてきた一大行事です。境内には多くの露店、神札......
あけましておめでとうございます。年始になると、京都の神社は初詣でごった返しますが、年末にも年越しの行事「をけら詣り」があります。「をけら詣り」は、八坂神社や北野天満宮で行われる......
あけましておめでとうございます!今年も1日から初日の出を拝みに、愛宕山へと登ってきました。登山口がある清滝までも徒歩で行くので、出発は深夜3時過ぎです。麓では同じ目的の人たち......
11月22日(金)事務所にてボジョレーヌーボー解禁を祝い、慰労会を開催しました。今年は、赤白それぞれのワインの他に日本酒なども振舞われました。そして!美味しいお酒......
北野天満宮で開催中の「KYOTONIPPONFESTIVAL」に行ってきました。日本の伝統文化とアート、食を融合させたイベントとして2016年から毎年行なわれています。201......
二条城「FLOWERS BY NAKED 2019」にいってきました
二条城へ「FLOWERSBYNAKED2019」にいってきました!二条城では、世界遺産登録25周年を記念して10月26日から12月8日まで二条城まつりが開催されています。......
先週の土曜日に八瀬の瑠璃光院に行ってきました。お目当ては、写経机に映りこみ紅葉を撮るためです。ガイドブックに載っていて一度は訪れたいと思っていた場所で、写真を見たときに磨かれた......
11月2日、44日間に及ぶラグビーワールドカップの決勝戦が行なわれました。初の決勝トーナメント進出を決めた日本を下した南アフリカと、世界最強といわれるオールブラックスを破ったイン......
今年も残り2か月ほどとなり、12月の年末調整の季節が近づいてきました。国税庁のHPには今年の年末調整の資料が発表されていますので、是非ご確認ください。生命保険等の......
今年、10月1日より消費税が8%から10%に引き上げられました。あわせて飲食料品や新聞などは8%に据え置かれる軽減税率制度が実施され、同時にキャッシュレス払いでのポイント還元制度が......