今年初めての大掃除です。確定申告もやっと終わり、書類が山積みなので、まとめて書類整理を行います。午前中は書類整理、午後から大掃除。「どこもかしもピカピカに」が事務所の指令......
これらのお弁当は・・・腹がへっては戦はできません。毎年やってくる確定申告期間に食べたお弁当、出前の数々。ある日は中華、またある日は洋食、そしてうどん、どんぶり・・・なんとお好み......
上京税務署企画で当法人の所長税理士が参加し、国税庁ホームページを使用して服飾評論家の市田ひろみさんや舞妓さんに確定申告の作成体験を行った事がニュースで取り上げられていました。......
節分、といえば豆まきです。節分とは「季節」を「分ける」という意味で、季節の変わり目のことをいうのだそうです。つまり、立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日が節分として、また旧暦で......
新しい一年のはじまりです。事務所では年初の会議の前に恒例としていつも花びら餅を頂きます。 花びら餅とは、平安時代の長寿を願う新年行事「歯固めの儀式......
新年のご挨拶明けましておめでとうございます。アメリカでトランプ大統領が誕生し、早くも1年が経過しました。その保護主義的な主張には国際社会から懸念が集まりますが、同時に米国内で......
クリスマスのお菓子の定番となりつつあるシュトーレンですが、リースに引き続き由来を調べてみました。もとはドイツのお菓子です。シュトーレンはドイツ語で坑道(トンネル)という意味で......
素敵なクリスマスリースを頂いたので、事務所の玄関に飾っています。クリスマスのリースには由来があります。輪は始めと終わりがなく「永遠」を意味し、常緑樹は「生命力」赤は「魔除......
ここ数ヶ月のあいだ、円安、材料高、人件費の上昇等の影響で様々な商品が値上がりしています。 8月には電気、ガス等の公共料金、9月から10月にかけてはツナ缶、かつお節、油、......
社会保険労務士の山田扶美子先生をお招きして、職場環境研修を行いました。「職場環境研修」というと、硬いイメージと思われますが、職員が快適に仕事ができる環境をつくるための心構え、対策......