京都むらさきの総合税理士法人

instagram
075-417-2117
受付時間:平日9:00〜17:30
ニュース

NEWS
ニュース

  • 2023年路線価公表

    2023/07/10NEWS

    国税庁が7月3日に2023年分の路線価を公表しました。全国平均で前年比1.5%の上昇になり、三大都市圏では、東京都が3.2%、大阪府が1.4%、愛知県が2.6%増となりました。近......

  • 6月から住民税の天引き額が変わります

    2023/06/20NEWS

    皆様は住民税がどのように決定され、どのように納付されているのかご存じでしょうか。住民税とは、都道府県民税と市区町村民税を合わせたもので、前年1月から12月までの所得に応じて計......

  • 令和5年度 税制改正大綱 ―資産税②-

    2023/05/29NEWS

    資産課税の見直しにより、相続時精算課税制度と生前贈与加算の内容が大きく変更されました。政令要綱では、相続時精算課税制度適用時の贈与者が複数いる場合の取り扱いが示されました。その内......

  • 【 固定資産税上がった!?-コロナ特別措置終了後- 】

    2023/05/22NEWS

    令和5年度固定資産税納税通知書をご覧になられて納税額が上がった!?と感じておられる方、いらっしゃるのではないでしょうか。 土地に係る固定資産税評価額は、固定資産......

  • 【 4月から社会保険料が変更されます 】

    2023/04/10NEWS

    会社から毎月受け取る給与は、税金に加えて社会保険料が天引きされています。社会保険料の内訳は健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料、雇用保険料があります。この4月からは、天引きさ......

  • 新年度の扶養控除申告

    2023/04/05NEWS

    4月から新年度も始まり卒業や入学、就職と異動の多い時期になりました。それにともない会社支給の給料について扶養控除を見直すタイミングになります。特に注意されたいのが、お子様が就職され......

  • 【 「経営者保証」制限 金融機関の説明義務が厳格化 】

    2023/03/06お知らせ

    中小企業が金融機関から融資を受ける際、経営者個人が会社の連帯保証人となる「経営者保証」について、実質的に制限することになりそうです。本年4月から、金融機関は保証の必要性などの......

  • 【 相続税暦年課税 加算対象者 】

    2023/02/20お知らせ

    令和5年度税制改正大綱で、暦年課税における相続開始前の贈与の加算期間の延長が盛り込まれました。 「相続税開始前3年以内の贈与加算」とは・・・生前贈与で財産をもら......

  • 税制改正大綱 インボイス関連

    2023/02/06NEWS

    年が明け、インボイス制度導入元年となりました。昨年12月に税制改正大綱が発表され、インボイス制度に関しては小規模事業者において「緩和」「負担軽減」となるような事項が発表されま......

  • 令和5年度 税制改正大綱(資産税)

    2023/01/30NEWS

    資産の早期の世代間移転を促進する観点や資産の移転時期の中立性を図る目的から資産課税の見直しが行われました。そのうち実務上影響が大きなものをまとめました。①相続時精算課税制度の利......